fc2ブログ

スギケンの闇鍋風ドールブログ

ドールの話をメインに、カメラ、漫画、イラスト、アニメ、映画など、ある方面に偏った趣味を闇鍋風に送る不定期日記です。                

遂に‥‥‥遂に来たっっっ!!!

ドラゴンズドグマ2

うぉぉぉおおおーーーーーーーっ!!!
とんでもないビッグニュースを今日まで気付かずに見過ごしてしまったぜっ!!


遂に‥‥‥

遂にこの日がキタッッ!!!

‥‥‥てっきり死んだと思っていたのに死んでなかった。
とんでもない歳月をかけて不死鳥のごとく蘇った。
正統なる後継作品。完全なる続編。
‥‥‥そう。

今月の17日。
シリーズ10周年を記念した映像。
ドラゴンズドグマ10周年ファンミーティングの中で、
ドラゴンズドグマ2が発表されていた!!


対応ハード未定、発売予定日未定、希望小売価格未定と未定づくしだけど、
開発中止にならない限り、確実に発売される! それだけで十分ではないかっっ!!

初代のワクワク感を超えられるのか、とか、
どの程度のボリュームなのか、とか、
今度こそオープンワールドの名に恥じない広さなのか、とか、
良い部分を継承しつつ正統進化してくれるのか、とか、
色々と不安はありますけど、ディレクターは第1作と同じく伊津野英昭氏が務め、
同じく第1作に参加していたクリエイターの名前も公開されているので、
それなりに期待しても良さげな感じ。

開発には『バイオハザード ヴィレッジ』や『デビル メイ クライ 5』などにも採用された
自社開発エンジン「RE ENGINE」を使用しているとのことなので、
グラフィック面での進化にも期待が高まります。

この発表を待ち続けていたコアなDDDAファンの皆様。
超美麗なグラフィックに進化したポーンとの新たな冒険を想像するだけで、
背筋がゾクゾクするほどワクワクしませんか?

いやぁぁあ、これは朗報すぎる!
もしかしたらエルデンリングが発表された時よりも興奮してるかもしれない。
そうか‥‥‥続編が来るか‥‥‥。
ドラゴンズドグマ オンライン2ではなく、間違いなくドラゴンズドグマ2。
あのDDDAの続編だ‥‥‥。
発表だけでこんなに興奮しちゃうのは、私にとってこのタイトルだけ。
めちゃくちゃ楽しみですっっ!!!

 ゲーム

2 Comments

スギケン  

Re: タイトルなし

もう最後にDDDAの記事を書いてからだいぶ経つんですけど、今回のように、いまだに記事の活用報告を頂けることがあります。ありがたいことですし、これほど古いコンテンツなのにまだまだ輪が広がり続けていることに驚きもあります。きっとゲームの根っこの部分がとてもしっかりしているから、PS5が主流の時代でも風化することなく受け入れられているのではないでしょうか。その根っこの部分がしっかりと続編にも受け継がれることを願っています‥‥‥

2022/10/07 (Fri) 18:13 | REPLY |   

たけ  

こんにちは、今更DDOAにハマってこの記事を参考に攻略してる者です
ほんとドグマ2は楽しみですよね
1でアレだけ雰囲気と面白さをぜひ2で進化させてほしいです
DDONみたいにしないでほしい・・・
最初はDDONは面白かったけど、だんだんモンハンみたいになって途中で止めましたよ

2022/10/03 (Mon) 23:10 | REPLY |   

Leave a comment