購入したカメラのキタムラへ修理に出してきました。

店員に
「Err99が頻繁に出るようになって撮影に支障をきたしてるんすけど~」と言ったら
「あっ!」と少しバツの悪そうな顔をして
「申し訳ありません・・・。」と謝ってきました。
すでに有名なエラーなので、“あっ!また出たか!”って感じだったのでしょうね。(^^;)
「戻るまで、どのくらいかかるの?」と聞いたら、
メーカーに送るので恐らく3週間くらいかかるとの事・・・。
あぁ・・・やっぱり皆さんが言われるように、そのくらいかかるようです。OTZ
「途中の整備工場で改善出来れば、すぐに戻ってくるかもしれません」と言われたので、
「いや、きちんとメーカーのSCに送って、
しっかり見てもらってください!!」
と言ったら、店員が慌てて“メーカー直送”と書き足していました。
それとついでにセンサー&ファインダーのクリーニングもお願いしました。
更に、「レンズキットのピント調整って頼むと料金取られるの?」と聞いたら、
「いえいえ、保証期間内なので無料で出来ます。」と言うので、
これも一緒にお願いしちゃいました。(^^)
無料なら50単もピント調整に出せば良かったです・・・。
(これも購入したばかりで保証期間内なので)
持って行ったのがレンズキットのみだったので、今回は見送りです・・・。(^^;)
これで手元に残ったのは50単のみです・・・。

ちょこん・・と机の上に寂しげに乗っています。(苦笑)
また、このレンズがとても小さいんですよね~。
哀愁が漂って見えるのは、私の心を投影しているからでしょうか。w(爆)
で、暫くの間はこの組合せです。
El Carmagne 645+IXY2000IS!!

IXY2000IS
「さぁ、久しぶりに頑張っちゃうぜ!!」

スギケン「宜しくお願いします。(^^)」