コントの途中ですが・・・
先月から試用していたSILKYPIXのお試し期間がついさっき切れました。
期限が切れる前に最後の現像をしてみましたので現像した写真を掲載してみたいと思います。

今回現像したのは、今公開中のお披露目コントに使用している写真です。
公開中のものは結構前にDPPで現像したものですが、ある程度操作を覚えたSILKYPIXで
同じ画像を現像するとどうなるんだろうと思い、今回使用してみました。
上の画像は前回のTOPに使用したものですね。
今、自分の好みに合わせてSILKYPIXで現像するとこんな感じです。 続きまして、同じく風歌さん。
少し明るくしすぎましたでしょうか・・・。(汗)
これは前回、風歌さんが「はじめまして。風歌です。」と挨拶した時の写真ですね。

こちらは、初対面で緊張気味のルネに対して
「ごきげんよう。 ルネさん。(^^)」と挨拶した風歌さん。
DPPで現像した時は、明るさ調整の落としどころが見つからず、結局顔の明るさを優先して
周囲の色飛びには目を瞑りましたが今回の現像では、なんとかこの位までは調整する事が
出来ました。まだ顔に暗い影がありますが、許容範囲かと・・・・。(^^;)
(・・・というか、それ以前にもっと光源を考えて撮れって感じですね・・・。OTZ)

お次はミズキちゃん。
これは、その1で「遊びに来ちゃいました~。(^^)」と言っている時の写真です。

最後の比較写真はルネさん。
これはその1で、「帽子を探すのを一旦やめて後にしていいですか?」と言われ
「・・・・うぅ・・・・仕方がないニャ・・・・。(´・ω・`)」と言っている時の写真です。

DPPを使って現像したのが、だいぶ前の事で、私の好みが当時と少々変わっている
という事もありますが、同じ写真でも新たに現像し直してみると結構印象が
変わりますね。(^^)
現像比較のついでに5DMarkIIの2110万画素の威力を、かなりアバウトな
比較ではありますが載せてみたいと思います。
比較写真として選んだ画像は、ちょっと・・・というか、かなり違いますが、
同じ撮影距離の写真が無かったのでストックの中でも一番近い距離の写真を
使用してみました。
D40で撮影したストックの中から選んだサンプル写真。

5DMarkIIで撮影したストックの中から選んだサンプル写真。

D40の上記写真を等倍で切り取ったもの。(ちなみにD40は600万画素です。)

5DMarkIIの上記写真を等倍で切り取ったもの。(2110万画素・・・すげぇ・・・。)

どうですか、このディティール。
これだけ離れて撮った写真でも、等倍でここまで細かく写ります。
洋服の生地の感じまできちんと分かるくらいです。
いやホント凄いですね・・・。
でもその分、画像データは、やたら大きくて容量も大きく、現像の際は相当重いです。(^^;)
先月から試用していたSILKYPIXのお試し期間がついさっき切れました。
期限が切れる前に最後の現像をしてみましたので現像した写真を掲載してみたいと思います。

今回現像したのは、今公開中のお披露目コントに使用している写真です。
公開中のものは結構前にDPPで現像したものですが、ある程度操作を覚えたSILKYPIXで
同じ画像を現像するとどうなるんだろうと思い、今回使用してみました。
上の画像は前回のTOPに使用したものですね。
今、自分の好みに合わせてSILKYPIXで現像するとこんな感じです。 続きまして、同じく風歌さん。
少し明るくしすぎましたでしょうか・・・。(汗)
これは前回、風歌さんが「はじめまして。風歌です。」と挨拶した時の写真ですね。

こちらは、初対面で緊張気味のルネに対して
「ごきげんよう。 ルネさん。(^^)」と挨拶した風歌さん。
DPPで現像した時は、明るさ調整の落としどころが見つからず、結局顔の明るさを優先して
周囲の色飛びには目を瞑りましたが今回の現像では、なんとかこの位までは調整する事が
出来ました。まだ顔に暗い影がありますが、許容範囲かと・・・・。(^^;)
(・・・というか、それ以前にもっと光源を考えて撮れって感じですね・・・。OTZ)

お次はミズキちゃん。
これは、その1で「遊びに来ちゃいました~。(^^)」と言っている時の写真です。

最後の比較写真はルネさん。
これはその1で、「帽子を探すのを一旦やめて後にしていいですか?」と言われ
「・・・・うぅ・・・・仕方がないニャ・・・・。(´・ω・`)」と言っている時の写真です。

DPPを使って現像したのが、だいぶ前の事で、私の好みが当時と少々変わっている
という事もありますが、同じ写真でも新たに現像し直してみると結構印象が
変わりますね。(^^)
現像比較のついでに5DMarkIIの2110万画素の威力を、かなりアバウトな
比較ではありますが載せてみたいと思います。
比較写真として選んだ画像は、ちょっと・・・というか、かなり違いますが、
同じ撮影距離の写真が無かったのでストックの中でも一番近い距離の写真を
使用してみました。
D40で撮影したストックの中から選んだサンプル写真。

5DMarkIIで撮影したストックの中から選んだサンプル写真。

D40の上記写真を等倍で切り取ったもの。(ちなみにD40は600万画素です。)

5DMarkIIの上記写真を等倍で切り取ったもの。(2110万画素・・・すげぇ・・・。)

どうですか、このディティール。
これだけ離れて撮った写真でも、等倍でここまで細かく写ります。
洋服の生地の感じまできちんと分かるくらいです。
いやホント凄いですね・・・。
でもその分、画像データは、やたら大きくて容量も大きく、現像の際は相当重いです。(^^;)